〒556-0005 大阪府大阪市浪速区日本橋4-17-5
TEL 06-6641-8484
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3-37-13
TEL 052-241-5588
男性用の帯には「角帯(かくおび)」・「兵児帯(へこおび)」の二種類があります。
一般的に紳士帯は角帯を指しますが、兵児帯は比較的簡単に結べますので部屋着などリラックスして過ごすときに使われています。
紳士の一般的な装いでの帯ですが、第一礼装(五つ紋付き黒羽二重)、略礼装(一つ紋付きお召し、無地の紬)には、角帯を締めます。
その他の普段着(紬、木綿、ウール)は、角帯あるいは兵児帯で締めます。
帯の素材ですが、正絹、木綿、麻のほかポリエステルなどの化繊のものもあり、TPOその時々によりかえていきます。
着崩れしにくく結びやすい素材ではやはり正絹でしょう。
安価ではありますが、ポリエステルなどの化繊生地は、ツルツルと滑りやすく緩みやすいので注意が必要です。
礼装での装いでは正絹ですし、茶事などの略礼装のときでも正絹の角帯を締めます。
普段着の場合、羽織、きものの色合いで帯の色をはっきりとしたアクセントをつけたお洒落もいいと思います。
洋服で言い換えればネクタイを替えるように帯でコーディネイトする様な感じです。
角帯の結び方も色々とありますり、一般的に結ばれている代表的な結び方に「貝の口結び」、「神田結び」、「方ばさみ」、「浪人結び」、「一文字結び」がありこれらは、角帯で結びます。
また、「角帯をしっかり結べば腰にも良い」とも言われてます。
また、角帯では、最初から「貝の口結び」ができていてマジックテープで止めるだけの「ワンタツチ角帯」もあり、帯結びが苦手な方でも簡単に着付けができます。
兵児帯では「片わな結び」で一番リラックスできて、最も簡単な結び方です。
袴の下に角帯を結ぶ場合、一文字結びで行います。
紳士のきものは帯がポイントとなることが多く、羽織の下から見える帯できものの雰囲気がガラッと変わります。
その時々で結び方を変えたり、帯を換えてお洒落にお出掛けしてください。
その他、各種紳士帯がご予算に合わせて良い品が格安にて揃います。
参考価格(税込み) ※画像は参考イメージです。
綿角帯
本筑博多織り
博多献上角帯
大福屋大阪店&名古屋店では、レンタルよりお得な「より良い品をより安く」ご提供し、お客様にお喜びになって頂くために、経験豊富なスタッフが和服についての適切なアドバイス、そして着物選びの手助けを誠心誠意させていただきます。
当店では、決して、無理に着物を売りつけたり、高額な商品を売りつけたりは一切いたしませんので、はじめてご来店の方もご安心下さい。
一度ご来店頂きましたら、ご納得いただけると思います。
振袖・着物・和服についてのご不明な点がございましたら、お気軽に問い合わせ下さいませ。
尚、当店ではお客様への強引な勧誘、勧誘の為の無料プレゼントや接待、そして二重価格(不当な高い定価を設定し3割引とか半額で販売する方法)は、一切行っておりません。
これも、大福屋の正札にて絶対的に良心的に安い価格で薄利多売を自信を持って販売をしておりますので、過剰なサービスは行っておりませんのでご理解下さいませ。
紳士帯のご用命は、大福屋大阪店・名古屋店をどうぞよろしくお願いします。
〒556-0005
大阪府大阪市浪速区日本橋
4丁目17−5
(日本橋商店会内)
AM10:00〜PM6:00
毎週 木曜定休日
大阪店の地図はこちら
TEL 06-6641-8484
FAX 06-6641-7220
〒460-0011
愛知県名古屋市中区大須
3丁目37−13
(大須万松通り商店街内)
AM10:00〜PM6:00
毎週 火曜定休日
名古屋店の地図はこちら
TEL 052-241-5588
FAX 052-241-5714
「大福屋」モバイルサイト
携帯電話で大福屋大阪店・名古屋店の地図・最新情報をご覧頂けます。
モバイルで呉服の情報がご覧いただけます。